カート
ユーザー
絞り込む
商品をさがす
お役立ち情報
  • ホーム
  • Oneソファ セミオーダーソファ完全攻略ガイド
   
オンリーワンのソファをつくろう。

 希望が叶えば叶うほど愛着がわく、あなただけの特別なソファ。
 欲しいサイズ、好きな張地、好みの座り心地…、
 あれこれリクエストを叶えた「ひとつのソファ」がつくれます。


 選べる6つの項目からお好みのものを選択してください。


 
            
  ご注文のための 便利ツール
                                                     
オーダー用下書き(pdf形式:116KB)をダウンロード。ガイドにそって記入するとご注文内容の入力に便利です。
オーダーメモをダウンロード 
(pdf形式:116KB)


画像をクリックするとPDFファイルが開きます
→印刷してお使いください

 
● ガイドにそって記入するとご注文内容が整理できます。
  ご注文の際、便利です。

● ご注文は、ORDER ボタンからお進みください。
            
  選べるソファのあれこれ
                                                     
選べる要素は6項目。これでソファが出来上がります。
 
            
  ■ STEP1・2   アーム幅と製品幅 
                                                     
アームの幅を選びます。

 選択肢:〈スリム〉〈ワイド〉

 
  ソファの見た目や肘をのせた時のゆったり感が変わります。

  〈スリム〉は10cm。細めでスタイリッシュな印象です。
  〈ワイド〉は20cm。太めでボリューム感のある印象です。

アームの幅に応じた製品幅を選びます。

 選択肢:スリムアーム〈 80 〉〈130〉〈140〉〈150〉〈160〉〈170〉〈180〉〈190〉
     ワイドアーム〈100〉〈150〉〈160〉〈170〉〈180〉〈190〉〈200〉〈210〉
単位:cm

  最初に選ぶアーム幅により、選択可能なサイズの範囲が異なります。
  座った時のゆったり感が変わります。設置する場所も考慮して選択してください。

  〈 80 〉・〈100〉は背・座クッション数は各1個。1人がけを想定しています。
  〈130〉〜〈210〉は背・座クッション数は各2個。2〜3人がけを想定しています。


 《 5cm刻みをご希望の場合 》
   システム上、10cm刻みでの選択となりますが、5cm刻みでご希望の場合、125~205cmの範囲で承ります。
   その場合、ご希望のサイズに5cm足したサイズを選択してください。

    || 例えば145cmをご希望の場合、選択するボタンは150cmとなります。
    || 価格は150cmと同じとなります。
    || カート内の備考欄に「製品幅:145cm 希望」とご記入ください。
    || * ご注文の過程において、ご希望の製品幅、座面幅より5cm大きく表示されますが、あらかじめご了承ください。

   補足【カート内の備考欄とは】 ▽クリックすると拡大します
   
 
《 製品幅を選ぶポイント 》
  
大人1人分として必要な座面幅サイズは55cmです。55cmを基準に広くなればよりゆったりと感じられます。
  製品幅は、座る人数や過ごしたい姿勢などの使い勝手と、設置スペースの広さや搬入経路など、制約を受ける寸法から判断する必要があります。
  例えばお部屋の中では、扉や窓、テレビの配置やコンセントの位置、動線などによって、設置するスペースが限られる場合があります。
  スペースによって、ソファのサイズが制約されてしまう事もあるので、予め確認しておきましょう。
  「ソファ選びのポイント」「搬入について」をご案内しているページも参考にしてご検討ください。
 
   

            
  ■ STEP3   背クッション高さ
                                                     
背クッション高さを選びます。

 選択肢:〈ロー〉〈ハイ〉

  ソファの見た目やもたれた時のゆったり感が変わります。

  〈ロー〉は35cm。本体高さは60cmです。(樹脂フットの状態)
  〈ハイ〉は45cm。本体高さは70cmです。(樹脂フットの状態)


 
《 背クッション高さを選ぶポイント 》
   ローは、やや低めな背の高さ。樹脂フットや8cmの脚と組み合わせてロースタイルが楽しめます。
   ソファの高さが抑えられるので、お部屋に対して圧迫感がなく広く見せる効果もあります。
   ハイは、標準的な背の高さ。12.5cmや15cmの脚と組み合わせて標準的なソファの設定になります。

 

            
  ■ STEP4   座クッション硬さ
                                                     
座クッション硬さを選びます。

 選択肢:〈ソフト〉〈ハード〉

  座りごこちが変わります。

  〈ソフト〉は適度に支えられながらも、包み込まれるソフトな感じ。
  〈ハード〉は少し沈み込みがある、しっかりとした感じ。
   
 
 
            
  ■ STEP5   ファブリック
                                                     
ファブリックを選びます。

 選択肢:単色   〈27色〉
     2トーン〈202通り〉


  ソファの見た目と風合い、機能が変わります。
  生地番号(例:B01)毎にファブリックの種類が異なります。織りや素材、お手入れ方法、生地特性が異なります。
  生地ランクは、 BASIC・STANDARD・STANDARD+の3段階です。価格が異なります。
  

 《 2トーンをご希望の場合 》
   2トーンは、「本体」と「クッション(背・座)」で色を変えて組み合わせられます。
   202通りから選べます。同じ生地ランクから2色選んで組み合わせることができます。
   商品ページ内のファブリック選択欄で〈2トーン〉を選択し、
   カート内の備考欄に【本体色:色名】【クッション色:色名】を記入してください。
   *ランクの異なる生地を組み合わせることはできませんのでご注意ください。

    || 例えば、BASICの生地で2トーンをご希望の場合、
    || 生地はBASICランク〈B01〉〈B04〉の8色から組み合わせることができます。
    || 商品ページのファブリック選択欄で【BASIC:2トーン】を選択します。
    || カート内の備考欄に「2トーン希望【本体色:シトラスイエロー】【クッション色:アイボリー】」と記入します。
    || 価格はBASICランクとなります。

   補足【カート内の備考欄とは】 ▽クリックすると拡大します
   
 

  ご参考【ファブリック 詳細ページ】をみる  *別ウィンドウが開きます。
 
BASIC ベーシック
シトラスイエローマンダリンオレンジカーマイン
オリーブグリーンネイビーブラック

STANDARD スタンダード
マスタードパンプキンマリンブルー
アイボリーホワイトオイスターホワイトスレートグレイキャロットオレンジサンドベージュアッシュブラウンインディゴブルー


STANDARD+ スタンダードプラス
ミルキーホワイトシルバーグレイシャンパンブラウンセピアブラウンプルシアンブルーチャコールグレイ
タンエスプレッソブリックブラウン
 

            
  ■ STEP6   木製脚 〈オプション〉
                                                     
お好みで木製脚(別売)を組み合わせることができます。
 *ソファ本体には樹脂フット(2cm)が付属しています。樹脂フットで使用することは可能です。
 *木製脚は追加購入して取り付けることができます。

 選択肢:木製 角脚 8cm   ( 座面高 34cm   / アーム高 48cm )
     木製 角脚 12.5cm   ( 座面高 38.5cm   / アーム高 52.5cm )
     木製 丸脚 12.5cm   ( 座面高 38.5cm   / アーム高 52.5cm )
     木製 丸脚 15cm    ( 座面高 41cm    / アーム高 55cm )

  木製脚の取付けによって見た目はもちろん、脚の高さによって座面の高さが変わり、くつろぐ姿勢が変わります。
  座面の高さは、低ければゆったりと座る姿勢、高ければきちんと座る姿勢になります。

  座り心地は座る人の身長によっても感じ方が異なります。
  背が低めの人は座面高が低い方が座りやすく、背が高めの人は座面高が高い方が座りやすい傾向があります。

  *製品高さは、選択する背クッションの高さにより異なります。木製脚の各商品ページでご確認いただけます。
 
《脚の高さを選ぶポイント》  
   8cm    … 低め。
   12.5cm … やや低め〜標準的。
   15cm  … 標準的〜やや高め。
   *Oneソファに取り付けた時の座面高さの感じ方です。
     

  ご参考【ソファ脚 詳細ページ】をみる  *別ウィンドウが開きます。
  
受注生産のご確認事項